エンジニア
WEBアプリケーションエンジニアの求人募集要項
WEB APPLICATION ENGINEER
WEBアプリケーションエンジニアの仕事内容
新規事業の立ち上げに伴い、Webアプリケーションのプログラミングやシステム構築をお任せします。
要件定義や仕様策定などの上流工程から関わることができ、エンジニアとして積極的に意見を発信できる環境です。
当社ではAI技術を積極的に活用しており、効率的かつ高品質な開発を実現しています。
最新技術を取り入れながら、新しい可能性を一緒に探求しましょう。
業務内容
- ■ネイティブアプリのバックエンド設計・開発
- ・ゲームアプリケーションのWeb API
- ・ECアプリケーションのWeb API
- ■ Webアプリのフロントエンド(PC/スマホ)&バックエンド設計・開発
- ・電子書籍サイト
- ・自社ゲームサイト
- ■ AIを活用した業務効率化システムの設計・開発
- ・ChatGPTを活用した翻訳APIのバックエンド開発
- ・自動生成AIを用いた開発
入社後の流れ
まずは先輩社員と一緒に既存プロジェクトへ参加し、業務に慣れていただきます。その後、経験や適性に応じて新規プロジェクトのメインプログラマーとしてご活躍いただきます。※入社から3〜6ヶ月を目安にメインプログラマーをお任せする予定です。
会社・職場の環境
- 希望に応じた開発環境の整備をサポート
- ソースコードはGitで管理・共有しています
仕事の魅力・特徴
- AI技術を積極的に活用し、効率的かつ革新的な開発が可能
- 企画からリリースまで一貫して関わるため、幅広い知識と経験を得られる
- 新規プロジェクトが多く、ゼロからの環境構築に関われるチャンスが豊富
- 最新技術の導入にも積極的で、新しいスキルを自由に試すことができます
紹介文
新規事業に挑戦したいWebエンジニア募集!
私たちは、電子書籍をはじめとしたデジタルコンテンツ分野で新規事業を立ち上げ中です。
一緒にゼロからサービスを創り上げていく仲間を募集しています。
バックエンド・フロントエンドを問わず、Web開発の経験を活かしながら、企画段階からプロダクトのグロースまで携わりたい方、大歓迎です!
未来のヒットコンテンツを一緒に育てませんか?
ご応募お待ちしています!
応募資格・応募条件
必須スキル
- PHP、Python、Ruby等のWeb系サーバーサイドの開発経験3年以上
- MySQL、PostgreSQL等のDB開発経験3年以上
- Linuxでの開発経験2年以上
- フレームワークを使用した開発経験
歓迎スキル
- AWSクラウドサーバーでの開発経験
- Gitを用いたソース管理経験
- 課金や決済システムの導入経験
- 管理ページの制作経験
- Javascriptを用いたフロントエンド開発経験
- Apache、MySQLクエリのチューニング経験
- 英語で海外のエンジニアと意思疎通できる能力
- プログラムを用いた画像解析経験
求める人物像
- 企画から運用まで幅広く経験を積みたい方
- 自分の業務に責任を持って取り組める方
- 業務を円滑に進められるようにコミュニケーションを取れる方
- エンジニアでない人にも、噛み砕いて説明ができる方
- 企画の意図を汲み取り、仕様・設計に反映できる方
雇用条件・求人情報
勤務地 | |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 (休憩時間13:00~14:00、所定労働時間8時間) |
雇用形態 | 正社員(試用期間:6ヵ月)、契約社員、契約社員、業務委託、派遣 |
給与 | 年収350万~1000万円 月給29.2万~90万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※月39時間相当の固定残業代として月額6.5万~14万円を含む。 ※39時間を超過した分は別途支給する。 |
昇給 | 年2回 (3月・9月) |
賞与 | 業績賞与 ※正社員初年度、契約社員、業務委託、派遣は対象外。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 、祝日 年間休日120日 夏期休暇(3日間) 、年末年始休暇 年次有給休暇(法定通り) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、 生理休暇、介護休業 など ※業務委託、派遣の場合を除く。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 定期健康診断(年1回) 通勤交通費全額支給 図書購入補助(月額5,000円まで) 資格補助(資格試験合格者へ受験料を補助) など ※業務委託、派遣の場合を除く。 |
WEBアプリケーションエンジニアについて
エンジニア関連職種
ENGINEER JOBS