CAREER 採用
- すべて
- プランニング
- エンジニア
- クリエイター
- マーケティング
- バックオフィス
-
障害者採用に
ついて
-
GAME PRODUCER
ゲームプロデューサー
-
GAME DIRECTOR
ゲームディレクター
-
SCENARIO WRITER
シナリオライター
-
GAME PLANNER
ゲームプランナー
-
CONTENT PLANNER
コンテンツプランナー
-
LEVEL DESIGNER
レベルデザイナー
-
SYSTEM PLANNER
システムプランナー
-
BALANCE PLANNER
バランスプランナー
-
ONLINE GAME ADMINISTRATOR
オンラインゲーム運営
-
CLIENT PROGRAMER
クライアントプログラマー
-
SERVER SIDE PROGRAMER
サーバーサイドプログラマー
-
INFRA ENGINEER
インフラエンジニア
-
WEB ENGINEER
WEBエンジニア
-
AI ENGINEER
AIエンジニア
-
2D DESIGNER
2Dデザイナー
-
ILLUSTRATOR
イラストレーター
-
UI/UX DESIGNER
UI/UXデザイナー
-
3D DESIGNER
3Dデザイナー
-
EFFECT DESIGNER
エフェクトデザイナー
-
MOTION DESIGNER
モーションデザイナー
-
WEB DESIGNER
Webデザイナー
-
SPINE DESIGNER
スパインデザイナー
-
OUTSOURCE WRITER
外部ライター
-
MARKETING
マーケティング
-
PUBLICITY
広報
-
PROMOTION
広告宣伝
-
OVERSEAS PUBLICITY
海外向け広報
-
DEBUGGING
デバッグ
-
CUSTOMER SUPPORT
カスタマーサポート
-
MEDIA GROWTH HACKER
メディアグロースハッカー
-
CUSTOMER SUPPORT (ENGLISH)
カスタマーサポート(英語)
-
CUSTOMER SUPPORT (KOREAN)
カスタマーサポート(韓国語)
-
CUSTOMER SUPPORT (TRADITIONAL CHINESE)
カスタマーサポート(繁体字中国語)
-
CUSTOMER SUPPORT (SIMPLIFIED CHINESE)
カスタマーサポート(簡体字中国語)
-
CUSTOMER SUPPORT (THAI)
カスタマーサポート(タイ語)
-
CUSTOMER SUPPORT (INDONESIAN)
カスタマーサポート(インドネシア語)
-
TRANSLATOR (ENGLISH)
翻訳(英語)
-
TRANSLATOR (KOREAN)
翻訳(韓国語)
-
TRANSLATOR (TRADITIONAL CHINESE)
翻訳(繁体字中国語)
-
TRANSLATOR (SIMPLIFIED CHINESE)
翻訳(簡体字中国語)
-
TRANSLATOR (THAI)
翻訳(タイ語)
-
TRANSLATOR (INDONESIAN)
翻訳(インドネシア語)
-
CORPORATE PLANNING
経営企画
-
HUMAN RESOURCE
人事
-
GENERAL AFFAIRS
総務
アソビモミッション
ASOBIMO MISSION
アソビでみんなを笑顔にする
代表者メッセージ


「何のために」
ゲームを作っているのか?
このことをずっと考えてきました。
徹底的に考えて出てきた答えは、
我々の作ったゲームを通じて、たくさんの人に楽しんでもらうため、
幸せになってもらうため、でした。
楽しいときや幸せなとき、その感情は笑顔という形で表現されます。
ですから、「笑顔にする」ためにゲームを作っています。
だれを「笑顔にする」のか?
お客様はもちろん、開発者も含めて、
かかわる人すべてを笑顔にしたい、と思います。
ですから、「みんな」を笑顔にするために、ゲームを作っています。
なにで「みんなを笑顔にする」のか?
我々が手掛けているのは、ゲームです。
広い意味では、エンターテイメントであり、遊びです。
遊びという言葉が、「マンガ」のように世界で通じる日本語になるように、
願いを込めて「アソビ」とカタカナで表現しました。




ですから、我々は、
「アソビでみんなを笑顔にする」
これをミッションとして、
追及していきたいと思います。
アソビモ株式会社
代表取締役 近藤克紀
アソビモスタイル
ASOBIMO STYLE
6つのスタイル
「アソビで みんなを 笑顔にする」というミッションの実現のため
社員全員が日々の業務に取り組む上で意識している共通のスタイル
6つのスタイル
「アソビで みんなを 笑顔にする」というミッションの実現のため社員全員が日々の業務に取り組む上で意識している共通のスタイル
ポリシーPOLICY
アソビモメンバーとしてのこだわり

Style01
クオリティ
Keyword:開発
“For the Quality Do the Best”を意識すること。
プロダクトのクオリティの向上に寄与。

Style02
お客様目線
Keyword:運用
お客様から自分たちがどう見えるか?
お客様の支持を得るサービスに寄与。
スピリットSPIRITS
アソビモメンバーが持つべき想い

Style03
開拓精神
Keyword:0→1
誰もやったことのないことにチャレンジすること。
これまでにない発想やアイデアの創出。

Style04
フルスイング
Keyword:1→100
すべての力を注ぎこむこと。 やるべきことを決めて、
そこに対する本気の取り組み。
スタンスSTANCE
アソビモメンバーとしてのあり方

Style05
当事者意識
Keyword:個人
自分の周りで起こることを自分事として捉えること。
プロフェッショナルとしてのベースの獲得。

Style06
感謝
Keyword:チーム
一緒に働きたい人になることが重要。
チームワークが高まり、より大きな仕事を実現。
福利厚生
COMPANY BENEFITS
「アソビでみんなを笑顔にする」をミッションとし、世界中の皆様に最高のエンターテインメントと感動を提供しています。
アソビモでは、社員が安心して快適に働ける環境を提供するためにさまざまな社内制度・福利厚生を取り入れています。
福利厚生
COMPANY BENEFITS
-
年に2回、格安価格で国内・海外旅行が楽しめます
社員はもちろん、家族も1人1回最大10,000円補助します。
旅行代金が20,000円以下の場合は半額補助、
20,000円以上の場合も上限10,000円補助します。- 利用可能な旅行会社
-
-
高級レストランの本格的な料理が激安価格で食べられます
中国料理、和食、江戸前鮨、イタリアン、バーラウンジなど、高級レストランの料理が大変お得な割引価格で利用できます。
コース料理が1千円ほどで食べることができるので
大事な日などにおすすめです。- 利用可能なレストラン
- 中国料理「桜華樓」、リストランテ「アル・ファーロ」
和食レストラン「木都里亭」、寿司コーナー「鮨一新」、バー「ブロッサム」
-
約8,000件のレジャー・宿泊施設を破格で利用可能です
全国のスポーツクラブ、都内からアクセスが便利なゴルフ場、キャンプ場などさまざまな施設を格安でご利用できます。
スポーツジムやゴルフ場は半額で利用できます。- 利用可能な施設例
- スポーツクラブ:コナミスポーツクラブ、セントラルスポーツ、へるすぴあ
ゴルフ場:よみうりゴルフ倶楽部、小川カントリークラブ、箱根湖畔ゴルフコース、ユニオンエース、ゴルフクラブ、館山カントリークラブなど全国多数のゴルフ場
-
中途採用強化中、入社お祝い金30万円プレゼント
直接応募の中途採用の場合、入社お祝い金として30万円をプレゼントします。
さらに社員紹介の場合は紹介者も10万円をプレゼントします。 -
資格試験に合格した際は受験料を補助します。
合格証明書が発行される資格であれば種類は関係なく、上限5万円の受験料を補助します。
スキルアップのため、業務時間内の各セミナー受講、
「CEDEC」「東京ゲームショウ」などの大型イベントにも参加する機会も設けています。 -
業務上必要な書類を購入できます
スキルアップのため、自分では買えない教科書、専門誌などの書籍を月5,000円まで購入することができます。
-
女性が仕事と家庭を両立できる環境
産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、育児中の変則勤務(11:00~16:00等)などがあります。
取得実績は、産前産後休暇が4名、育児休業が8名(うち男性4名)。 -
病気やケガ、出産、死亡に際した場合、一定の給付が行われます
(1)業務災害以外での病気やケガについて健康保険証を提示して治療を受けるとき
(2)保険証を提示できなかったとき・治療用装具をつくったとき等
(3)脳卒中、難病、重度障害、末期ガンなどで在宅看護が必要なとき
(4)高額な医療費がかかったとき
(5)妊娠4ヶ月(85日)以上で出産したとき
(6)被保険者または被保険者であったものが業務災害以外の事由で亡くなられたとき
(1)-(4)自分や家族が支払う金額のうち、一人につき1ヶ月20,000円を超えた分
(5)一人生まれるごとに90,000円
(6)亡くなった場合に150,000円
社内制度
COMPANY STRUCTURE
-
テレワークを柔軟な働き方として取り入れています
昨今の時代の流れを受けフルタイム終日出社ではなくテレワーク+出社のハイブリッドスタイルを職種やチームにより採用することで、より柔軟でストレスのないワーク環境を用意してます。
-
挑戦したい他部門への異動をチャレンジできます
キャリア・スキル成長のため、部署やチームをスムーズに異動できる制度です。
異動希望の申請を出して承認が下りれば、3ヵ月以内に異動ができます。 -
自分の企画書から新規サービス立ち上げへ
年間を通して新規ゲームサービス立ち上げに向けての企画書を社内募集しています。
役職や職種、在籍年数などに関係なく応募できます。
企画審査を通過した際は、新たなチームを組閣してプロジェクトを発足、プロトタイプの制作に取り組みます。
Q&A
QUESTIONS AND ANSWERS
採用に関するQ&A
- 応募したいのですが、どうすればよいですか?
- まずは「募集職種一覧」をご覧いただき、現在の募集職種をご確認ください。募集中の職種の詳細ページにて「エントリー」ボタンをクリックするとエントリーシートが表示されますので、必要項目にご入力のうえ、応募書類をアップロードして送信してください。
- 学歴・年齢等の制限はありますか?
- 特にございません。
- 現在、地方(海外)在住なのですが、応募可能でしょうか?
- 海外の方、遠方の方に関しては一次選考はスカイプなどで実施させていただきます。
- 外国籍でも応募可能ですか?
- 可能です。ただし、日本語での日常会話、読み書きができることを前提としています。
- 語学力は必要ですか?
- 募集要項に記載がない限りは不問です。語学力を必要とする職種の場合は、募集要項にその旨を明記しております。
- 障害者採用は行っていますか?
- 募集中の全職種にて、障害者採用を行っています。詳しくは「障害者採用について」をご参照ください。
- 希望職種が複数あるのですがどのように応募したら良いでしょうか?
- エントリーページで第2希望の職種も選択できるようになっておりますので、そちらを選択したうえでエントリーいただければと思います。第3希望以降もある場合は、「備考・コメント欄」にご記入ください。一番適切なポジションで選考させていただきます。
なお、ご応募される職種によっては、別途ポートフォリオ等の提出が必要になる場合がございますので、募集要項を確認のうえ提出漏れがないようご注意ください。
- HPに掲載されている職種が、現在も募集されているか確認して良いでしょうか?
- 現在募集していない職種には、「現在募集しておりません」と明記しております。この記載がない職種はすべて募集しておりますので、エントリーページよりご応募ください。
- 作品を直接会社に持っていってもよろしいですか?
- 大変申し訳ございませんが、作品の持ち込みはお断りしております。エントリーページからデータでの送付をお願いします。
- 一度不採用になったのですが、同じ職種、もしくはほかの職種に再応募できますか?
- ご応募いただくことは問題ございません。しかしながら、再応募の場合につきましても、ほかの応募者様と同様に、書類選考からのスタートとなりますので、予めご了承をお願いいたします。
- 選考結果はどのくらいで分かりますか?また、連絡はどのようにしてもらえるのでしょうか?
- 1週間を目安にメールでご連絡させていただきます。
- 選考の結果について詳細理由を教えてもらえますでしょうか?
- 詳細についてはお答えしかねます。
- 面接時の服装について規定はありますか?
- 特にございません。
- 面接時に交通費の支給はありますか?
- 特にございません。
就業に関するQ&A
- 就業時の服装について規定はありますか?
- 特にございませんが、常識の範囲内でお願いしております。
- 配属・異動の希望は通りますか?
- 入社時の配属は、本人の希望だけでなく配属部署の要望なども含めて総合的に判断するため、必ずしも希望が通るとは限りませんが、1年以上同一のチームに所属すると「キャリチャレ」という制度を通じて、異動の希望を出すことができます。「キャリチャレ」については、「社内制度」のページをご参照ください。
- 配属前の研修などはありますか?
- 特にございません。
- 契約社員として採用された場合、正社員へ登用される可能性はありますか?
- あります。半期に一度の査定の時期、契約更新のタイミングで上司が推薦した場合に社内のフローを経て登用しております。
- 遠方から転職したいのですが寮等の施設はありますか?
- 寮や社宅はございません。
- 月の平均残業時間はどのくらいですか?
- 部署によって差はありますが、全社平均は18.5時間となっています。
- まとまった休みはとれますか?
- 事前に上長に通知したり、業務の調整をしておくことで、まとまった休みを取得することも可能です。1週間ほど休暇を取って、海外旅行に行かれる方もいます。
会社に関するQ&A
- 従業員はどのくらいいますか?
- 420名が在籍しております。
- 男女比はどのくらいですか?
- 男性4:女性1の比率になっています。
- 平均年齢を教えてください。
- 平均29.7歳です。
- 外国籍の人はどのくらいいますか?
- 韓国、中国、台湾などを中心に、40人ほどが在籍しております。
- 社内公募制度はありますか?
- 新規チーム立ち上げの際などに、社内からメンバーを公募することがあります。また、チームをスムーズに異動できるようにする「キャリチャレ」という制度もあります。「キャリチャレ」については「社内制度」のページをご参照ください。
- 福利厚生制度はどのようなものがありますか?
- 家族手当、住宅手当、引越手当、飲み会補助などがあります。詳しくは「福利厚生」のページをご参照ください。
- 将来のために資産形成をしたいのですがサポート制度はありますか?
- 社員持ち株会があります。詳しくは「福利厚生」のページをご参照ください。
- 仕事と家庭が両立できるような取り組みをしていますか?
- 時短勤務やコアタイムなどを設けています。
- 出産・育児に関する制度について教えてください
- 産前産後休暇、育児休業、子の看護休暇、育児中の変則勤務(11:00~16:00等)などがあり、取得実績は、産前産後休暇が4名、育児休業が8名(うち男性4名)となっています。また、出産祝金、産前産後休暇・育児休業からの復帰祝金も設けています。