なぜゲーム会社がブロックチェーンを利用するのか?
B2Bモバイルゲームカンファレンス
「POCKET GAMER CONNECTS」にて代表講演
アソビモ株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役:近藤克紀)は、2018年5月14日・15日の両日、アメリカ・サンフランシスコで開催されたB2Bモバイルゲームカンファレンス「POCKET GAMER CONNECTS(※)」にて、ICO「ASOBI COIN」のプロジェクト背景や内容を講演しました。
「POCKET GAMER CONNECTS」は、B2Bモバイルゲームカンファレンスとしてヨーロッパ最大級のイベントです。今回はアメリカ・サンフランシスコで開催され、2018年9月はヘルシンキ、2019年1月はロンドンでの開催が予定されています。
講演では、アソビモ株式会社 代表取締役 近藤克紀よりICO「ASOBI COIN」のきっかけとなる、ゲーム会社がブロックチェーンを利用する理由として「オンラインゲームではゲームアイテムを複製する不正行為が横行している。不正を防止し、ゲーム内のアイテムを安全に管理するためにブロックチェーンの活用を進めている」と説明しました。
さらに、そのシステムを応用した、デジタルコンテンツ全般の保護・流通プラットフォーム「ASOBI MARKET」を説明。「ブロックチェーンを使って、デジタルコンテンツの所有権を明確にすることで、モノと同じように安全に二次(中古)流通できるマーケットを作る」とコメントしています。
また、講演ではICO「ASOBI COIN」のアドバイザーを務めるAndré Rupp(The NAGA Group AG Director of Business Development)のビデオを紹介。この中でAndré Ruppは次のようにメッセージを寄せています。
「私が知っている限りのICOプロジェクトの中で、もうすでに沢山のユーザーを持った本当の(リアルに存在する)実際にゲームをリリースしている大手ゲーム会社はアソビモだけだと思います。ブロックチェーンを使用しているゲーム会社はとても少なく、私が知っている限り、アソビモのような(リアルな)ゲーム会社は他にありません。アソビモにとって良いチャンスですし、いい方向に進んでいると思います。」
ICOトークン「ASOBI COIN」およびデジタルコンテンツの保護・二次流通プラットフォーム「ASOBI STORE」については、「ASOBI COIN」公式サイトのホワイトペーパーをご覧ください。
ASOBI COIN 公式サイト https://asobimo.io/
※「POCKET GAMER CONNECTS」サンフランシスコ
http://www.pgconnects.com/sanfrancisco/
ニュースリリース
イベント「重力は時空を越えて~後編~」クライマックス!
異世界の侵略者を迎え撃て!新イベント「重力は時空を越えて」開催!
ついに新大陸に上陸!新ミッション「予期せぬ歓迎」&新PV公開!
イベント「愛・引き寄せますか?~後編~」開催!危機を救って限定衣装をゲット!
新クエスト&バレンタイン限定装備登場!「バレンタインイベント2025」開催
バレンタイン限定アイテムをゲット!新イベント『愛・引き寄せますか?』開催
限定アイテム登場!新バレンタインイベント「不思議な鏡とスカーレットクイーン」開催
雫玉などのアイテムがゲーム内よりもお得になるアソビモ公式チャージセンター
ボスラッシュに新しい連戦イベント「砂街(さがい)ボスラッシュ」が登場!
新イベント「未確認生物を追え!~前編~」開催!探検隊と共にジャングルの謎を解明しよう!
巳年限定装備をゲットしよう!「お年玉バトル 2025」 開催!
年末恒例の勝ち抜きボスバトル第9回「メギストンロード」開幕
クリスマス限定 「ペットの卵」をプレゼント!
年末年始休業のお知らせ